
電話受付 9:00~23:30
自宅で防音室を作るために、最高のパフォーマンスを出し切る為には、
ある程度の用途(楽器)を想定した防音室を作ることをお勧めしております。
歌を歌いたい方も居れば、ピアノやサックス、ドラムを鳴らしたい方もいます。
楽器にはそれぞれ最適な残響があり、音の性質や特徴が異なる場合は、
両方の音の環境をそれぞれ満足させるのは難しいため、
ある程度の用途(楽器)を決めた防音室を施工する事をお勧めします。
また、自宅でバンド練習をしたい方は、スタジオ仕上げにといった感じに、
それぞれ音響にもこだわりを持って施工させて頂きます。
ご不明点な点など、ご理解いただけるまで何度でもご説明をさせていただきます。
また、当社ではモデルルームもご用意しておりますので、
ぜひ防音室の幅広い可能性を、ご体感くださいませ。
以下はあくまでも参考価格となります。
1件1件お客様に合わせて詳細なお見積もりをさせて頂きます。
当社のお取引銀行で防音室、リフォーム等のローンも行っております。
また、防音用のオプションもご用意しております。お気軽にお問い合わせ下さい。
施工内容 | 遮音性能 | サイズ | 価格 |
---|---|---|---|
管楽器 | 45dB | 6帖 | 1,700,000円~ |
ドラム防音室 | 60dB | 6.0帖 | 2,200,000円~ |
ピアノ防音室 | 40~50dB | 6.0帖 | 1,700,000円~ |
オーディオルーム | 50~60dB | 6.0帖~ | 1,800,000円~ |
騒音用防音室 | 35dB | 6帖~ | 1,500,000円~ |
当社では、様々な用途に合わせた施工をお届けいたします。
下記、意外にもホームシアターやライブハウス、ホールなどの防音工事も承っております。